ウェビナーを開催する際によくお問い合わせいただくアクセス方法などをご紹介します。
ウェビナーとは
インターネット上で開催するセミナーです。インターネットに接続したPC があれば、オフィスやご自宅、出張先等、どこからでもご参加いただけます。
ウェビナーに必要な機器
インターネットに接続可能なPC、タブレット、スマートフォンなど
ウェブ会議システムGoToWebinar を使用します。ご利用の端末で初めてGoToWebinar に接続する場合、稼働に必要なプログラムが自動でインストールされます。インストールの実行には、管理者権限のあるユーザー名でのログインを求められる場合があります。
*主に1920 × 1080 サイズのモニタを使用してウェビナーを行います。ウェビナー中、画面が小さくて見づらい場合は表示倍率を調整してください。
ウェビナー開催の流れ
- ウェブページからお申し込み
↓
- 接続情報のご連絡
視聴用URLを含むウェビナーの情報をメールでお知らせします。
↓ - ウェビナー開催
開催当日、視聴用URLに接続してください。(詳細はこちら)
↓ - アンケートの送信
ウェビナー終了後に表示されるアンケートにお答えください。
よくあるご質問
Q: ウェビナー中、発言を求められることはありますか。
A: 講師が講義を行なう形式ですので、基本的に発言を求めることはございません。
Q: 社内の自分の席でヘッドフォンをして視聴するのに抵抗があります。
A: 会議室などで視聴会を開き、複数人ご一緒に受講されている方もいらっしゃいます。
Q: 質問はできますか。
A: ご質問はメッセージ(チャット)形式で受け付けています。メッセージの内容は他の参加者の方には見えませんので、ご質問内容を読み上げてから回答いたします。
接続方法
- 開催当日、視聴用URL をクリックします。
- 氏名、メールアドレス、会社名を記入し、[Join Webinar in Progress] ボタンをクリックします。
※ウェビナーが開催されていない時間帯はJoin ボタンの代わりに[Join Webinar in Progress] が表示されています。 - しばらくするとそのまま視聴可能になります。
- 初めてGoToWebinar を使用する場合、自動的にGoToWebinar がインストールされます。
- GoToWebinar のシステム要件はCITRIX 社のウェブサイトでご確認ください。
http://support.citrixonline.com/en_US/Meeting/help_files/G2M010003
ウェビナー中に質問をしたいときは
GoToWebinarパネルのチャット欄に質問を記入し、[送信] ボタンをクリックします。右の手のボタンを押して挙手をすることもできます。
画面設定の変更方法
[表示]タブから、表示画面の設定変更が可能です。
カテゴリー: イベント