テーブルクロス引きにはコツがあるのか?

身近な科学検証シリーズ

映画「ゴーストバスターズ」の続編、「ゴーストバスターズ/アフターライフ」が公開され、初代「ゴーストバスターズ」の印象的な名言、特殊効果、コミカルなシーンを懐かしく思い出す人も多いでしょう。主人公たちがスライマー(通称:オニオンヘッド)と格闘している間に、ほとんどのものが破損してしまうボールルームのシーンを覚えている人は多いかもしれません。あの時、ピーター・ヴェンクマン博士がテーブルクロス引きをするのはかなり手遅れでした。

テーブルの上の花以外が砕け散った後「花はまだ立っている!」と元気よく叫びますが、誰が片付けるのでしょうか…。

ヴェンクマン博士は、うまくできませんでした・・・

テーブルクロス引きは、多くの人が成功させており(もっと多くの人が失敗もしており)、そのコツは確かにあるようです。テーブルクロスを引っ張る速度や角度など、「引っ張り」を成功させるには多くの要素が関係します。プロトンパック(ゴースト捕獲装置)に格納されているAltairシミュレーションツールを使って、このトリックをテストし、引っ張りを成功させる要因を探りました。

テストには、動的荷重下での高度な非線形問題に対する製品性能の評価と最適化のために設計された最先端の解析ソリューションAltair® Radioss®を使いました。Radiossは、世界中のさまざまな業界で使用され、複雑な設計の衝突安全性、安全性、製造性を向上させています。動的に言えば、テーブルクロスをさっと引く動きは驚くほど複雑ですが、Radiossを利用すれば、複雑な動きと荷重をよりよく理解することができます。テーブルクロスを引く前と後の食器の位置によって、合格と不合格の両方のシミュレーションを行うことにし、食器がテーブルの上で倒れたり、テーブルから外れたりした場合、失敗とみなします。しかし、その前にテーブルクロスを敷く必要がありました。

テーブルクロスがテーブルに落ちる様子のシミュレーション

Radiossの大きな特徴は、前回の解析結果を保存し、そのデータを次回の解析のインプットとして利用できることです。この機能を利用して、私たちはアプローチを2つのフェーズに分けました。まず、テーブルクロスが重力だけでテーブルに落ちるシミュレーションを行い、結果データを収集しました。次に、テーブルクロスの最終的な状態を記録し、テーブルクロス引き解析に使用しました。

前述したように、このトリックの結果にはさまざまな要素が影響します。摩擦の大きさ、引っ張る速度のパターン、テーブルクロスを引っ張る方向など、すべてが結果に影響します。

結果はご覧の通り、テーブルクロスの引き込みの成功パターンと、ヴェンクマン博士のような失敗パターンも得られました。

成功と失敗のパターン

シミュレーションの結果、テーブルクロス引きを成功させるには、角度を完璧にすることが重要だとわかりました。下の動画を見ていただくとわかりますが、失敗例ではテーブルクロスが上向きの角度で、引っ張る人の横をねじられながら引っ張られています。これは、ヴェンクマン博士が舞踏会のシーンで犯す失敗です。

バードビューで見たシミュレーションの様子

サイドビュー

最後にハリウッドタッチを加えるため、オールインワンの工業デザインソリューションであるAltair® Inspire™ Studioを使ってシミュレーションのレンダリングを行いました。Inspire Studioは、革新的なデザイナー、建築家、デジタルアーティストがデザインの作成、評価、視覚化をこれまで以上に迅速に行うための新しいソリューションです。他に類を見ない柔軟性と正確性を備えた独自の建設履歴機能は、複数のモデリング手法と組み合わせることで、創造的なプロセス全体を通じてユーザーに力を与えます。

正しいテクニックがないと、食器が飛ばされてしまいますが・・・

正しいテクニックがあれば、成功します。

テーブルクロスをテーブルより少し低い位置で、真っ直ぐに引っ張ると良い結果が得られたことから、これがテーブルクロス引きのコツだと分かりました。ヴェンクマン博士やゴーストバスターズのメンバーに教えてあげたいほどです。せめて新シリーズのゴーストバスターズたちに今後のために教えてあげたいです。

 

身近な科学検証シリーズ

 

*本ブログは、本社ブログ「Digital Debunking: Is There A Technique to the Tablecloth Trick?」を翻訳したものです。

0 0 votes
Article Rating

カテゴリー: Altair Global Blog, 身近な科学検証

Subscribe
Notify of
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments