米フォーミュラSAEチームのホイール開発

米フォーミュラSAEチームのホイール開発

カリフォルニア州立工科大学ポモナ校のフォーミュラSAEチームBronco Raceは、アルミホイールよりも剛性が高く、軽量なホイールシェルの開発に挑戦する炭素繊維ホイールシェルプロジェクトを2年前に始めました。同チームはプロジェクト開始以来AltairのHyperMeshOptiStruct、およびHyperViewを使用し、以前よりもはるかに大きな複合材の設計作業を行なうことができるようになりました。

特に、HyperMeshを用いることでプライやラミネートの最適化を迅速かつ容易に行なうことが可能となり、製造により長くの時間を費やすことができるようになりました。HyperMeshでは、部分的な最適化を行うだけでなく、適切な荷重を選択してホイール自体を設計することもできました。

最適化を行なったカーボンホイールを使用したことにより、以前のアルミホイールに比べて、車両全体で約20%の大幅な質量減少と10%の剛性増加を実現し、安全率は4に極めて近い値を示しました。Bronco Raceチームは、今後もAltairの最先端CAEソフトウェアを使用して車両製作に取り組みます。

Bronco Raceチームの動画をご覧ください↓

YouTubeで再生

アルテアは、学生フォーミュラ参加チームに対する、ライセンス無償貸与やトレーニングなどの支援を行っています。詳細はこちら

0 0 votes
Article Rating

カテゴリー: 事例, 学生フォーミュラ

Subscribe
Notify of
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments